エンジニアの働き方を変える

自由度と安定により、ライフスタイル2.0を取り込んでいく

選択肢が多様化したことにより、従来より柔軟なライフスタイルを設計し、自身が希望する人生 を送ることができるようになってきたのも事実です。
従来は、働きすぎなライフスタイルを見直し、「ワーク = 仕事」と「ライフ = 私生活」のバランスをよくすると いう「ワークライフバランス」の考え方が主流でした(ライフスタイル 1.0)。
しかし、現在では選択肢が多様化したことにより、ライフスタイルの構成要素をもう少し細かく四つ(趣味・癒し |収入を得る|家事|他人のケア)に分解して考えることができるようになりました(ライフスタイル 2.0)。
4 つのうち、「趣味・癒し」の時間をいかに増やすことができるか、それが豊かな人生を送ることであるといって も過言ではありません。

フリーランスのような自由度正社員のような安定性でライフスタイル2.0に取り組んでいきます

当社エンジニアの働き方

①スキル、能力主義の評価制度
給与は単価性で還元率は70%~80%。案件の単価は公開され、納得感をもって年収やスキルアップを目指せます。

②案件の選択権はエンジニア
自身のスキルや専門知識に合ったプロジェクトを選択することができます。自分の好みやチームとの相性を考慮してプロジェクトを選択する事で、長期的な働き方を目指します。

③社内業務は無し、有給付与制度
社内業務、帰社日も無く。社内の勉強会、交流会(任意)と有給制度を実施。

<エンジニア90%がリモートワーク中!>
本社、大阪、福岡、各地域のクライアント先

◎ご希望を考慮の上、勤務地を決定します。
◎U・Iターン歓迎!転勤はありません。
※現在、案件の80%がリモートワーク。残りは常駐勤務となっております。

AWS C# C#、C++ CSS GCP Git GO HTML HTML5 Illustrator Java JavaScript Laravel Linux MySQL Photoshop php PostgreSQL Python RDBMS react Ruby on Rails SE SPRING Springboot Typescript UI UX vue.js Windows WordPress アジャイル インフラ キッティング システム開発、設計、テスト テスト フルリモート フロントエンド 保守 問い合わせ対応 基本設計 社内SE 要件定義 設計 運用保守